SUMMER SONIC 2013 @ QVCマリンフィールド、幕張メッセ

BEADY EYEとクリマンのせいで、久々に観られるはずだったSTEREOPHONICSが観られないことに。クソ迷惑な話だ。というわけで、初日はフェスに出かけるというよりはCHEAP TRICKが前座のMETALLICAのコンサートを観に行くような感覚で参戦。前座豪華すぎるやろ!w
昼メシ食ってから悠々家を出たので、着いたのは15時とか16時とかそんなもんだったかな。入場するのが遅すぎたせいなのか、タイムテーブルのカードをもらえず。数に限りありってこと? クソだな。リストバンドは初めて見るタイプのだったよね。余ったヒモの部分が超邪魔だったよ。んで、STEREOPHONICSが観られなくなった代わりに観られることになったのはBABYMETALか。まあ、よく知らないんだけど観られるもんは観とく。ってことで、RAINBOW STAGEへ。

BABYMETAL

凄い客入りだったね。幸い、入場規制はかかってなかったけども。アイドルのライヴを観るにしちゃ白塗りのバックバンドがついてお得感がある。まあ、コンセプト的にグっとくるものはなかったけど、ナレーションが面白いよね。「LINKIN PARKはこのステージじゃないですよ?」っていうツカミのナレーションが最高だった。あと、オジサンにはメンバー3人の区別がつかないわ。ww
その後はCHEAP TRICKのライヴが控えてるので、「イジメ、ダメ、ゼッタイ」っていう曲のときに抜けてきた。


CHEAP TRICK

CHEAP TRICKのパフォーマンスについては別エントリで。


文句なしに最高のCHEAP TRICKのライヴが終わった後はドリンクを購入して水分補給しつつMARINE STAGEへ。METALLICAがここぞとばかりにロックスターぶりを発揮して、開演が押しまくっててくれればオレにはありがたいんだけど。そして、メッセ脇の運河に降り立つと500メートル前方のマリンフィールドからは耳慣れたメタルサウンドが聞こえてきて、、、あちゃー、始まってるわ。

METALLICA

METALLICAのパフォーマンスについては別エントリで。


サマソニの花火は久しぶりに観た気がするな。STEREOPHONICSには当然間に合わないとして、山崎まさよしのステージは観ようと思えば観られたと思うけど、METALLICAを観終えた多幸感のなかで観るもんじゃないわな。というわけで、そのまま帰宅。お疲れ様でした。


明けて2日目。ももクロから観るつもりだったけど、冷静に考えると午前中に現地入りなんて無理だわ。そんな早起きできまへん。というわけで、断念。その結果、2日目最初に観るアクトはtobaccojuiceになった。都市型フェスのサマソニのなかで最も「らしくない」との呼び声も高いGARDEN STAGEへ。あそこは相変わらずピースフルやねえ。会場内の他の場所の喧騒が嘘のような。時間も時間なんで腹ごしらえしつつバンドの登場を待つ。

tobaccojuice

定刻どおりにバンド登場。このバンドは何年か前にこのちょうどステージで観て大変いいカンジだったので、また同じ場所で是非観たいと思ったのだ。聞くとどうやら2年間活動休止していたそうで、この日このステージが活動再開の一発目なんだそうだ。実に素晴らしい演奏だったわ。メシ食い終わってからはビールを追加して、ステージ前方で観た。日光は容赦なく照りつけてて過酷だったけど、バンドの極上の演奏とビールで最高に気持ち良く観られたし、最高に気持ち良く踊れた。素晴らしいバンドだわ。ちなみに、余談ながら、前回観たときは感じなかったけど、今回感じたことがあって。ヴォーカルの人、パンクブーブーの佐藤に似てない?


さてさて、tobaccojuiceの後は、今回かなり楽しみにしてたSCANDALを観るためBEACH STAGEを目指す。道中、しっかりポカリを買い込んで水分補給も念入りに。が。QVCマリンフィールドのあたりに着いたところで、すでに体中がぐったり。んー、ヤバいかな、これ。ここで無理してミスチル観られないなんてのは絶対避けたいとこだし、ここはBEACH STAGEへの移動は泣く泣く断念。あの時間、BEACH STAGEはおそらくコンクリ以上に過酷な状況になっていたであろう。あーあ、SCANDAL観たかったなあ。
SCANDALを断念したってことはつまりJohn Legendを観るってことだ。もちろん、スタンドでね。

JOHN LEGEND

決してサマソニに似合うわけではないし、MARINE STAGEに似合うわけではないけどね。でも、今回、こういうステージ割りになった。スタンドからアリーナを見下ろしてみると、やはりオーディエンスはまばら。そりゃそうだよな。この時間、日差しが最凶だもんな。自分のいた位置からじゃよくわかんなかったけど、バンドはシンプルな編成だったのかな。コーラス2人にギター、ベース、ドラム、キーボ-ドってカンジだったのかな。まあ、でも、前半は正直、オレ自身がまだプチ熱中症ってカンジでしんどかったんだけどね。後半だいぶ持ち直してきて楽しめた。こっちがマッタリ観るモードだったこともあって、今回はバラードのほうがグっときた。SIMON & GARFUNKELの「Bridge Over Troubled Water」と自身の「Ordinary People」。後者はいつも聴く曲だけど、今回が過去最高に良かったな。ちょっと泣きそうになったな。あとは、個人的に好きな2ndの1曲目が嬉しかったかな。最後はいつもどおりで「Green Light」。
John Legendは多分新作がリリース目前というタイミングだと思うけど、また近いうちに来てもらいたいね。こっちも体調万全で臨みたいし。あとは、前から感じてることなんだけど、セットリストの方向性を絞ってほしいかな。スーパーソウルフルにするのか、エレクトロに寄せるのか。もちろん、個人的には完全前者希望だけど。


念には念を入れてSCANDALに続きpillowsもパスすることにした。ホントは観たかったけどね。pillows観てミスチル観るってとこに大きな意味があったんだろうしね。
んで、pillows観ないってことは次はCyndi Lauperを観るってことだな。というわけで、メッセに移動。

CYNDI LAUPER

ホントは全部観たいけどミスチルがあるから、5曲ぐらい観ようかなという腹づもりでスタンバイ。5分押しぐらいで登場した赤髪のCyndiはやはり絵になる人。そして、オーディエンスの反応の大きいこと。やっぱ女性のほうが多かったかな。実際、ここが2日間通してのハイライトって人も多いだろうね。ホントに5曲しか聴けなかったので音楽的な詳細はわかんないけど、本当に音楽に誠実な人だと思ったし本当にファンに誠実な人だと思った。予想どおり「True Colors」は聴けなかったけど、前半に演ってくれた「Girls Just Want To Have Fun」と「Time After Time」は聴けたので良かった。途中でMCの意味をオーディエンスにどうしても伝えたかったCyndiが通訳の女性をステージに呼んで同時通訳形式を試みるも、、、通訳さんにニュアンスが伝わらず大失敗。最終的にはCyndi自身が余計もどかしくなって終わるという。。。 通訳さん、呼ばれ損。。。


さて、その後はミスチルを観にMARINE STAGEへ。トリでもないし、開演が押してるってことはあり得ないだろうな。ってことは、3曲ぐらい見逃す覚悟かな。

MR. CHILDREN

ミスチルのパフォーマンスについては別エントリで。


しっかし、まあ、相変わらず終演後の客のハケさせ方がクソだな。ある意味人をイライラさせる天才だな、クリマンは。最後に他のアーティスト観て帰ろうかなとも思ってたけど、脱出するのにあんな時間がかかったんじゃ間に合いませんわ。ってことで、そのまま帰宅。今年もお疲れ様でした。


観たアーティスト個々は本当に素晴らしかったけどね。過去最高に素晴らしかったと言っていいかも。でも、フェス全体でいえば観たいものほとんど観られず過去最低だったかもね。
あと、もう思い切って野外ステージは廃止でいいんじゃないかと。メッセって使い方によってはQVCマリンフィールドより巨大な空間になり得るでしょ。新潟県の苗場と千葉県の幕張では決定的に違うことがある。苗場にはほとんどコンクリートがない。一方、幕張にはほとんどコンクリートしかない。つまり、絵に描いたようなヒートアイランドの悪い見本なんだよな。だから、ある意味、野外のステージなんて客に「死ね」って言ってるようなもんなんだよ。だからこそ、客に対して「無理はしないでください。なるべく建物の中にいてください。」とのたまう。でも、ハッキリ言ってそんなのダブルスタンダードだろ。まるで誠実じゃないよ。ホントにいい加減にしてほしいわ。