2010-01-01から1年間の記事一覧

Rest In Peace, GURU

例の昏睡状態のニュースは知ってたし心配だったけど。まさか、こんなことになるとは。 去年にはもうまったくブログ書かなくなってたので何のライヴ観に行ったとかも書いてないけど、実は去年の6月にBillboard LIVE TOKYOで行われた来日公演に足を運んだ。自…

GURUのこと

今mixiのニュース読んでて知った。いたたまれなく悲しい。書くことがあるんだけど今は書けないから明日にする。いたたまれなく悲しい。

Hidden War

オレの記憶が確かなら当時Timがこの曲を(Silverflameと並んで)フェイバリットに挙げていたかも。歌詞がいい。

DML

久しぶりに1stを聴く。ライナーは政則様とアリッシーのダブルネームだったんだなあ。

Erykah様

アンコールでBag Lady演ってくれた。

金曜はErykah様

20時スタートってのが社会人仕様。w 海外ではそれが普通だよね、むしろ。

United By Fate

昨日はRIVAL SCHOOLSを観てきた。新曲を5曲ぐらい演ってたけどなかなか良かった。新しいアルバムを作ってまた来日したい、と言ってた。楽しみにしてよさそうだ。 あいかわらずWalterヘタだったけどね。w ソングライターとしてのWalterが120点だとしたらパフ…

夏が来るのか

Stevie Wonder出演というニュースに惹かれて公式に行ってみたらATCQの文字が躍っててさらに驚愕狂気というオチ。Stevie Wonder、ATCQ、DREAM THEATER、PIXIES全部観たいけど、どうせ全部カブってんでしょ。とりあえず何が何でもATCQ最優先。それだけは言って…

Three! Eleven! Three, Three, Eleven!

QUATTROで311の単独公演を観てきた。先月、311 DAYを観にLas Vegasまで行ってきたんだけど。ハッキリ言って、昨日の来日公演のほうが100倍は良かった。旅費と時間をかけてはるばる観に行ったのにね。支払う対価/代償と実際に得られる音楽的体験の素晴らしさ…

MAXWELL

とJill Scottのジョイントツアー観たい。

To fall in love with a drummer

is to fall in love with his or her snare sound.

LEATHERFACE

の新作が素晴らしすぎ。捨て曲なし。

FACE TO FACE

311 DAY観に行くし、東京は単独公演もあるのでPUNKSPRINGは華麗にスルー出来ると思ってたんだけども。FACE TO FACE来るとか? 単独ないのかなあ。6年前初めてこのブログのエントリーを書いたときもFACE TO FACEの話だったんだよ。そのときは解散の話だったん…

311 DAY 2010

3/11に311を観に行きます。

six years

6周年。この1年何もやってないのに6周年だと言い張ってみる。

NO DIRECTION HOME

Dylanのチケットは買えなかった。追加公演も買えないだろうな。

YOU'VE ALREADY DIED

もちろんブログ更新することなんて面倒だからこそ、こんなにも放置してきたけど。そういう自分にはtwitterすら面倒で移住する気にもならない。つまるところ、字数の問題じゃないんだろうな。どんなに短ろうが「何かをする」こと自体がすでに面倒なんだろうな…

しっくすわるつ

明日はTHE BITE企画を観に行くよ。

IT'S STILL YOUR WORLD

自分はここ2年ぐらいで聴き始めたGIL SCOTT-HERONだが。新作が聴けるということで驚愕し驚嘆し狂喜している。まさかリアルタイムで体験出来るとは。

自分が買ったのは黄色かなオレンジかな

Heligolandアーティスト: Massive Attack出版社/メーカー: Virgin Records Us発売日: 2010/02/09メディア: CD購入: 3人 クリック: 91回この商品を含むブログ (40件) を見る まだ3回ぐらいしか聴いてないけど。Bjork最新作やPORTISHEAD最新作を想起させる箇所…

2009年総括

<Albums> 1.DISCHARMING MAN 「DIS IS THE OAR OF ME」 2.屍 「バラバラ」 3.THE BLACK CROWES 「BEFORE THE FROST...」 4.THE BLACK CROWES 「...UNTIL THE FREEZE」 5.311 「UPLIFTER」 6.MAXWELL 「BLACKSUMMERS'NIGHT」 7.CHEAP TRICK 「THE LATEST」 …