WINDA @ 下北沢SHELTER

54-71

予想に反して54がトップバッター。毎度ながら圧倒的だな、と。なんか、ヴォーカルの比重が増えました? ボボさんのスティックが折れる瞬間をスローモーションみたいに眺める瞬間のカタルシス。一発一発に込められた念みたいなものが、あのグルーヴを生み出すのであろうか。神。

bufferins

3年ぶりに観る。そのときが初見だったんだけど、あまりにも素晴らしいライヴだったので即CD買いに行ったのね。そしたら、何故か音源にはさほどハマらなかったという経緯あり。果たして、今回はどうか。いや、超素晴らしかった。音源で持ってる曲も1曲か2曲演ってたけど明らかにライヴのほうがいい。メンバーが違うのかな? 2曲目でいきなり弦が切れるハプニング。弦が切れやすい「ポンド」という曲はセットリスト最後に持っていったのに2曲目で切っちゃったってさ。いい話だ。というわけで、しばし中断。その間は非常にいい味のベーシスト氏が繋いでました。結局、6曲ぐらいしか演らなかったけど最後に「ポンド」を演奏。弦切らずに完奏出来たようです。MCで「DISCHARMING MANのエビ君に録ってもらったCD-Rをちょっとだけ持ってきてます」って言ってたので後で買おう。

M.A.G.O.

2度目の観戦。やっぱ、自分は好きじゃないわ、これ。でも、お客さんには大変ウケてましたね。

WINDA

もちろん、トリはWINDA。この企画名で自主企画やるのは現編成になってからは初とのこと。最前列が空いてたので最前に陣取った。この日はセットチェンジ中からいつもと様子が違ったね。ドラムセットをセッティング中のNaokiさんに「ナオキー」と黄色い声援が飛ぶ。すげー。すげー光景だ。ステージ上のセッティングはやはり、向かって左側にドラムがセットされたWINDA仕様。いったんメンバーがハケて、ライヴスタートの時を待つ。再登場したメンバーが持ち場に着くと、いつものように松本さんのアカペラでライヴが始まった。今日もすごく良く声が通ってます。絶好調。で、予想どおり1曲目に「Here Comes The March」。もう、とにかくこの日はNaokiさんのプレイが凄すぎでした。しかも、最前に陣取った自分の目の前にドラムセットがある状況だから、それがあまりにも強烈すぎてバンド全体のアンサンブルを見渡すには適してなかったかも。w もう少しだけ後ろで観れば良かったか。w MCではギリシャ旅行の話とかM.A.G.O.の話とかしてましたな。新曲も演ってた。どんな曲だったか憶えてないけど。。 新曲以外では普段どおりのセットかな。ただ、最後に演った「時の潮」はライヴでは久しぶりに聴いた気がするけど。なんて美しい曲なんだろう。あまりにも素晴らしいです。


終演後は物販のとこに行ってbufferinsにCD-R残ってるか訊いたら、とっくに売り切れとのこと。ありゃりゃ。限定なのでもう作らないらしい。ありゃりゃ。残念。