TOKYO M.A.P.S @KoichiTsutaya EDITION
2年ぶりかな、このイベントを観に行くのは。プレモルのイベントも始まってたし、飲みながら観戦ってスタイルよね。その2年前のときは集客が凄くてステージが全然見えないって状況だったけど、今回はそれほどでもなく。出演者のネームヴァリューの差なのかな。
シシド・カフカ
セッティングとリハの時間を結構長めに取っていて、かなり早い段階から本人が登場したので結構間近で見られた。美人だったなあ。リハのときはデニム羽織ってたけどね。仕切り直して登場したときにはワンピ姿で。お美しい。バンドは3ピース。まあ、結構楽しめたけれど。いかんせん、時間が短いからなあ。結局、本人の好きな音楽はどんなものなんだろうね。それがよく見えてこないってのが正直なとこで。インタビューを読むとBonzoの名前が出てきたりするものの、あまりロック魂みたいなものは感じないわけで。- キケンなふたり
- 2つの太陽
- Don't be love
- バネのうた
- 負けないゲーム
福原美穂
SOIL & "PIMP" BIG BANDのときにゲストで歌っていたのを観て魅了されたのだけど、そのとき以来だな。こちらもバンドは3ピース。ホントはビッグなサウンドとパワフルなヴォーカルが聴きたかったけど、今回はそういう趣じゃないわけだな。それでも、歌声は相変わらず素晴らしかったけどね。- CHANGE
- 未来
- Beyond
- Bridge over troubled water
- ライジングハート
まあ、無料イベントだし、こんなもんか。来年は誰が出るかなー。