PCオーディオそのものがわかってないんだけどさ。例えば、PCにイヤフォン繋いでiTunesを聴くときを考えてみると、プレーヤー/アンプ/スピーカーの役割はどうなるの? iTunesがプレーヤーでイヤフォンがスピーカーでしょ。そうすると、アンプの役割は誰が果たすの? サウンドカード? こういう根本的なことがわかんないのよ。こういうのは何を調べればわかるのかなあ。
こういうの繋げば抜本的解決になるのかねえ。

ONKYO WAVIO USBデジタルオーディオプロセッサー SE-U33GX+
- 出版社/メーカー: オンキヨー
- 発売日: 2006/04/24
- メディア: Personal Computers
- 購入: 3人 クリック: 10回
- この商品を含むブログ (16件) を見る