2007-04-01から1ヶ月間の記事一覧
今日はこれからUNITに行きますよ。
ALICIA KEYS 「MTV UNPLUGGED」 THE ROOTS 「ROOTS COME ALIVE」 どっちもドラムの音がいい。
Jason Falknerの新作が出ていたので即ゲット。なんか、おまけのCD付いてきた。感想は後日書く。
純粋な新作ではないけど。各方面から引っ張りダコのJill姐さんの客演集。って言っても、全仕事を網羅したものではないことから考えると、アルバムとしてある程度のまとまりが出るようにセレクトしたのかね。割とまとまりのあるアルバムとして楽しめるように…
4年ぶりの4th。Dallas Austinと組んだ前作が売れなかったらしいが、今回はWill.i.amプロデュース。すごい合ってると思う。何より嬉しいのは(っていうか、オレはほぼそれ重視)楽曲の充実度で序盤からイイ曲が続く。序盤・中盤とかなり充実した内容なのに比…
BSで2005年のライヴを放送していたので見た。最高。Chris以外のメンバーがサマソニで観たときよりは楽しそうだった。って言っても比較の問題であって、一般的に言えば、あんなに無表情なバンドはそうそういないと思います。それでも、音楽があんなに素晴らし…
というわけで帰ってきた時効警察の第1話見た。注目の冒頭は三日月の妄想のなかで麻生久美子が和服姿で出てくるシーン。まあ、その時点でオレがTKO負けを喫したのは言うまでもない。しっかし、まあ、初回15分拡大スペシャルにすべきだったでしょうね、あれは…
BILL EVANS 「MONTREUX III」
ウニのECMコラボのTeeシャツ買ったってのはココだけの内緒である。
バド・パウエルの芸術アーティスト: バド・パウエル,ジョージ・デュヴィヴィエ,カーリー・ラッセル,アート・テイラー,マックス・ローチ出版社/メーカー: EMIミュージック・ジャパン発売日: 2006/06/14メディア: CDこの商品を含むブログ (13件) を見る グレイ…
もう生きることに対する執着はない。(とか言ってるヤツに限って平気でしぶとく長生きしてそうだ)
昔、オレがAGNOSTIC FRONTとSICKとMURPHY'S LAWとH2Oの組み合わせで来日するって噂はどうなのー?ってココに書いたけど、結局それはデマで真相はコレだったってことなのかね。 http://www.magma2007.com/index.html 一応行きたいんだけどね。その日GRAPEVINE…
9バンドも出るというトンデモナイ企画。当然1バンド目から観る気なんてサラサラなく。オレは19時過ぎに着くように出かけた。asia2年ぶりなんだけどね。入口のところでかなり並ばされた。なんで、あんな時間かかんだ? どう考えてもおかしいだろ。で、やっと…
ちょっと遅れたけど。ご結婚おめでとうございます。
LEATHERFACEの2nd再発だって。嬉しー。絶対買います。何度も書いてるように自分は2ndだけ持っていなかったのである。
EXCLAIMが活動停止だそうで。てっきり新しい音源を出してくれるのかと思ってたら。残念。あんな素晴らしいライヴを見せてくれるバンドなのに残念でならない。そして、BREAKFASTから岡さんが抜けるそうで。こちらも残念。非常に残念。 淋しいですなあ。
更新自体がかなり久しぶりだった。でも、本人にはご無沙汰という自覚がないのであった。。
Macy Grayの新譜も満を持して購入。
WINDAの新しいサンプラー音源が出たので早速購入した。オレの好きな曲が入ってて嬉しかった。
一夜明けてPUNKSPRING。まあ、まだ風邪気味ですが。早い時間帯は観たいものがないので、のんびりと幕張入り。Springrooveは再入場不可だったけど、こっちは可能なのね。 THE TOY DOLLS カッコ良かった。ドラムがSNUFFのDuncanなんだってさ。(って誰でも知っ…
実は3月下旬に風をひいて、この日は病み上がりを押して行った。なので、途中で引き揚げてくるかもしれない、ぐらいの覚悟で行ったんだけど。 到着するともうJoy Denalaneのパフォーマンスが始まってた。くっそー、ひと足遅かったか。 JOY DENALANE 予想どお…