明日TUXEDO観に行くんだけどさ

3年前に初めて観て以来、毎年観てるTUXEDO。去年はバンドセットという触れ込みだったのに、実はドラムがいないというオチだったのでズッコケちゃったんだけども。今年は「フルバンドセット」という触れ込みになってたので、てっきり「去年は生ドラムいなくてゴメンね、今年はちゃんと生ドラムありだからね」っていう意味かと思ってチケット取っちゃったの。そしたら、今回もドラムなしだとか。。。じゃあ、「フルバンド」って言葉使うなよ。。。



まあ、観たら観たでどうせ楽しいんだけども。何着ていこうかなあ。

QUICKSANDがやってくる

みんな祈っていたであろうQUICKSANDの来日が決まった。

オレは完全に後追いの世代なので、初来日も2回目の来日も見逃している。今回が初めてのQUICKSANDだ。もちろん、楽しみ。早速チケット確保した。



ただ、不安要素もあるわけで。結局、3人組として来日するっぽいね。サポート入れてでもギター2本にしてほしいのが本音だけどね。あとは、やっぱり、セットリストのことかな。初来日も2回目の来日も観ていない自分としては『SLIP』の曲をたくさん聴きたいわけで。なんなら『SLIP』完全再現ライヴでもいいんですけど。

というのは、やっぱり、昨年の復活作『INTERIORS』にあまり納得していないからで。作品としてのクオリティーには何の文句もない。イイ出来だと思う。でも、やっぱQUICKSAND名義じゃなきゃいけない理由を感じない。『PEDALS』に続くRIVAL SCHOOLSの新作ですと言われたら普通に信じちゃうもん。っていうか、そのほうがしっくりきちゃうかも。綺麗すぎるんでしょうね、要は。



スリップ

スリップ

Amazon
INTERIORS [CD]

INTERIORS [CD]

Amazon
Pedals

Pedals

Amazon

2017年総括 その3

<Live Performance>

1."CELEBRATING DAVID BOWIE JAPAN" @ TOKYO DOME CITY HALL 2/2
2.ERYKAH BADUBillboard LIVE TOKYO 10/12
3.TORTOISE横浜赤レンガ倉庫 5/21
4.RH FACTOR @ Blue Note Tokyo 9/27
5.CORINNE BAILEY RAE赤坂BLITZ 4/11
次点:ERIC BENETINFEST赤い公園GAUZEDREAM THEATER、BRUJERIA、INTEGRITY、WONK、MASSIVE ATTACK、SLANG、DJ SHADOW


1位にはこれを挙げるしかない。Bowieのトリビュート公演。出来がどうだったかとか、出演者がどうだったかとかはそんなに関係ない。思い入れってヤツだな。個人的ハイライトはAdrian Belewによる「Life On Mars?」かな。
Erykah様の単独公演は4万2000円という完全に一線を超えた値段設定。しかし、思えばErykah様は20年も前から二線も三線も超えてきたオンナなのだ。実際、ライヴの中身も金かかってたよねえ。そして、それ以上に重要なのは本人の仕上がり。今回最高だったねえ。また観たいけど、次も4万円払えるぐらいの体力が私に残ってるかしら。w
TORTOISEは予備知識ゼロの状態で観たんだけどね。サイコーだったわ。Greenroom Festivalの大トリだったのにガラガラだったな。でも、おかげですごく観やすかったわ。また観たいぜ。
今年すげーショックだったことのひとつはBLUE NOTE JAZZ FESTIVALの開催中止だわな。Kamasi Washington観たかったなあ。Chris Daveも観たかったなあ。オレは元々1日しか参戦しないつもりだったので、RH FACTORは最初から単独のチケット取っておいたんだけどね。そしたら、あんなことになっちゃったので、RH FACTORの公演はいやが上にも期待大だったのだ。オレは観るの初めてだったんだけどね。素晴らしい内容だったわ。Roy Hargrove自身はちょくちょく来日してるイメージだけど、RH FACTORは貴重なのかなあ。是非また観たいけどね。
Corinne Bailey Raeのライヴの素晴らしさは予想外だったなあ。オレは初見だったんで楽しみにはしてたんだけど、失礼ながらこんなに素晴らしいパフォーマンスをする人だとは思ってなかった。そして、その美貌は予想どおり、いや、それ以上であった。
今回は次点がたっくさんあるよ。5位以内に入れられなかったのが信じられないぐらい素晴らしいパフォーマンスばかりだったな。東京公演がSOLD OUTになっちゃってわざわざ大阪まで観に行ったINFESTとか。遂に5年ぶりに観ることができたGAUZEとか。INFESTと同じぐらい奇跡の来日と言ってよさそうなBRUJERIAとか。ちーちゃん完全燃焼の赤い公園とか。まあ、ライヴ観まくって充実した一年だったってことなのかな。

2017年総括 その2

<Films>

1.ブラック・サバス ジ・エンド
2.ベイビー・ドライバー
3.SING/シング


結局BLACK SABBATHは再来日を果たしてくれないまま解散してしまった。だから、この映像作品で悔しさを晴らすしかないのだ。セットリストに関しては、概ね来日してくれたときと大差がないように思える。オレは席ではなくスタンディングエリアで観たので、フツーにライヴ観るかのごとくヘドバンしまくりで観たわ。ボーナス映像の「The Wizard」もサイコーだったね。
基本的に音楽に関する映画しか観ないオレだけど、この『ベイビー・ドライバー』って作品は音楽と関わりが深い作品だと聞いたので。オレの大好きなQUEEN「Brighton Rock」が物語のクライマックスで使われてたね。すごく面白かったよ。
最後に『SING/シング』を。オリジナルのほうと吹き替え版と観に行ったけど、後者だってMISIAがいるから決して負けてない。まあ、ストーリーなんてあってないようなもんだけどね。




ブラック・サバス/ジ・エンド~伝説のラスト・ショウ(CD付) [Blu-ray]

ブラック・サバス/ジ・エンド~伝説のラスト・ショウ(CD付) [Blu-ray]

2017年総括 その1

<お笑い>

1.東京03第19回単独公演「自己泥酔」 @ ザ・ガーデンホール 9/23
2.さらば青春の光企画「まっさら」 @ ユーロスペース 8/18
3.タイムマシーン3号単独ライブ2017~米~ @ 新宿明治安田生命ホール 5/20
4.磁石単独ライブ「cherry」 @ 新宿明治安田生命ホール 4/22
5.ナイツ独演会「味のない氷だった」 @ 横浜にぎわい座 芸能ホール 11/18
次点:トータルテンボス、ハグきっす


今回からお笑い部門をつくろうかなと思って。とりあえず、単独ライヴを対象に選んでみた。東京03は単独じゃなければ何回か観たことあるけど、単独は初だな。すべてのネタが面白いという満塁ホームランの出来栄えだったな。本当に凄い。オレが観に行った回はバカリズムがゲストだった。4人でのネタも面白かったね。
さらば青春の光も単独は初。こちらも全ネタ面白かったなあ。キングオブコントは彼らが優勝すべきと思ってたんだけど。個人的には、不登校の生徒と熱血教師のネタが『居酒屋』に並ぶほどの名作だと思ったので、その2本でキングオブコントを制してほしかったけども。まあ、でも、賞レースがすべてじゃないよな。チケット買ってライヴを観に行く。そこにこそ最上級の笑いがある。ちなみに、この日のゲストはザ・ギースとラブレターズで、彼らのネタも含めて最高だった。
タイムマシーン3号も単独初めて観たんだよなあ。えげつないほどの才能の持ち主だよね。全ネタ面白かったし、才能のある者同士のコンビじゃないと、あんなに上手くいかない。
毎回安定感抜群の磁石は今回も抜かりなく。会場の新宿明治安田生命ホールはクローズになっちゃったけど、これからの単独ライヴはどこでやるだろ??
そして、ナイツも単独で観るのは初。チケット入手困難だもんなあ。まあ、東京公演のチケットは手に入らなかったので横浜まで足を運んだわけだが。会場の客層の老若男女ぶりに驚かされたね。マジで親子3代で観に来てる人たちいたからね。全世代を相手にできちゃうナイツの対応力、すごいわあ。神がかってる。この日のゲストはパーパーとどぶろっくだったけど、どぶろっくのワカメ酒の歌がすごすぎて。親子3代で観に来てる人たちのいる前でそれ歌っちゃうっていう。素敵。


次点に挙げたハグきっすは片割れがオレの元同僚なのよ。相方が田舎に帰っちゃうということで、その日が解散ライヴだったみたい。テレビじゃできないネタ満載で面白かったぜ。




第19回東京03単独公演「自己泥酔」 [Blu-ray]

第19回東京03単独公演「自己泥酔」 [Blu-ray]

磁石単独ライブ「Cherry」DVD

磁石単独ライブ「Cherry」DVD

ナイツ独演会 味のない氷だった [DVD]

ナイツ独演会 味のない氷だった [DVD]